非常のひと

工業系人間の日常。DIY精神で自分でやれば工具が手に入って、作業も楽しめて2倍お得。

VFR ツーリング 半日コース

すでに寒くなってきたので、一度位はちゃんと乗らねばということで
有給をとってプラっとツーリングに行きました。

阪神高速11号池田線で宝塚回避

半日程度なんで遠くは無理。となると必然的に丹波もしくは京都方面。
しかし、宝塚を抜けて池田に抜ける171号線は渋滞、交通量、信号の多さと走りたくない。あそこ抜けるだけで面倒になって帰りたくなってしまう。
 なんとかパスできる方法はないかと、以前から考えていたけど、
1.西宮北有料(もしくは船坂(平日のみ)
2.中国宝塚〜篠山あたりまで
3.名神尼崎→阪神高速11号池田線
有料前提だと3パターンあるかなと考えていた。
3,パターンは試したことがないので、一度してみたいと思っていたのでいい機会なので試してみることにした。

結論からいうと、午前ならばかなり使えるルート。
距離的には増えるのと大阪方面に向かうので渋滞するかなと思ってたが、市外方面が空いていてかなりの快走ルート。終点の池田木部で降りると、市内の混雑は抜けて快走できて精神的に非常に気持がいい。ただ料金的にはお得感はあまりなし。
 11号線だけ使うのもありかもしれないけど、乗り口が微妙に遠い。

道の駅 かめおか


池田木部で降りると、選択肢は結構ある。
今回はとりあえず、考えるために道の駅 亀岡に向かう。
相変わらず、駐車場はでかいが何もない道の駅。
缶コーヒーを飲みながら、ルートの作戦を練る。
 普通に周山街道を使って日本海に向かうのがど定番ルートだけど今回は時間的に無理。
ただ快走ルートとしては、街道がいいので、途中まで行って決めようとウッディ京北を目指す。案の定、道を間違えるというか広域農道が気持ちが良くて分岐点を間違える。
でも気持ちよく走れたからいいのだ。

GPSでとったルートはこんな感じ。

ウッディ京北

3桁国道を不安な気持ちで通る。

紅葉はキレイだが、なんかあったら終わりっぽい、3桁国道ならではのこの雰囲気。

落ち葉で転けないように走る。外気温は温度計上7度くらい。
チンガード忘れてあごが寒い。クラッチは意外と握るのでさほどでないが、アクセルを回す右手が寒い。

ウッディ京北。

お年寄りしかいない&食事をしようと思いきやそそるものも無し。
山中のしんとした空気がさみしさを呼ぶ。

ここでの選択肢は2つ。
頑張って滋賀まで抜ける。体が冷えてきたので断念。
京都市内まで抜けて市内でラーメンを食べよう!。

京都市内 塩元師

京都といえばこってりラーメンだが、妙に塩ラーメンが食べたくなった。
ぐるなびで検索すると塩元師ってラーメンが近くにあるのでここにすることにした。


 なんか妙に混んでてびっくり。当たりか?と期待して待つ。
 出てきたのはカツオベースの塩ラーメンでした。個人的にはホタテベースの塩ラーメン期待してたので、ちょっとがっかりしたがコレはこれでまた食べようと思うラーメンでした。あとで調べてたら、10店舗ほどあるチェーン店みたいですね。
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260401/26017615/

名神 京都南〜尼崎

あとは高速使って一気に帰宅。
名神の京都〜吹田間は、よく東京いってた時に帰ってきたなあって安心感があります。
覆面君がうようよいますので、寒くない程度に帰ります。


ということで、今回のルートで200km弱といったところ。
あんまり休憩ないで、10時〜15時くらいで帰ってこれて、かつ渋滞なしの快走ルートで満足度はかなり高いです。ただ高速代はかかるのが難点ですが。

これで今年は走り納めかなあと。

今回のツーリングでも充電電圧は12〜13.3V近辺でレギュレーターが対策されて、うまく制御されてる印象。

PR