非常のひと

工業系人間の日常。DIY精神で自分でやれば工具が手に入って、作業も楽しめて2倍お得。

NIKON1 J2に変更と11-27.5mm購入。スパイダーホルスター購入。

NIKON J1が壊れました。電源が入らない。
修理して3ヶ月してまた壊れました。保証も切れたので分解して調べてみると
電源ボタン直近のチップヒューズが切れてました。直結すると治った?けど
あちこち分解したせいでフラットケーブルが一部断線して操作ボタンが一部動作しなくなってしまいました。
 まあこのまま使ってもいいんですが、そもそもヒューズが短期間で2回切れる。
J1からJ2へのモデルチェンジが異様に早かったということもあり、なんかあるんじゃね?と勝手に解釈してオクで安く出てたダブルズームレンズキットのバラし品を購入しました。

J1からJ2はほとんど変わらないのですが、レンズ格納で電源OFFになります。
単発で取るときは非常に便利ですが、どっかの博物館みたいなとこに行った時は、短期間でつけたり消したりします。すると電池の消耗が激しいように感じます。実はニコンもいろいろ考えてJ1みたいな仕様にしてたのでは?。でも客がうるさいから、言われた通りやりましたってとこでしょうか?。

 なんだかんだと快調に使ってたんですが、30-110mmのキレキレな画像に対して10-30mmの眠い感じがどうにも不満でした。ここんとこお散歩カメラとして使ってて微妙に思うのも気なるとこで評判のいい11-27.5mmを購入しました。

 持ち運びも付属のストラップだと子供を抱っこしたりするとぷらぷら邪魔になるし、パッと嫁さんにも渡しにくいと。NIKON1クラスだとケースを使うと逆に邪魔になりそうだし。
 キャリースピードやニンジャストラップなんかの肩がけタイプも気になるとこではあります。ちょっと大げさな感じがあってミラーレスには不似合いかと。

diagnl(ダイアグナル) Ninja Camera Strap 38mm Black

diagnl(ダイアグナル) Ninja Camera Strap 38mm Black

そこでたまたま見たのが、コレ。ギミック好きとしては、エイヤ!で購入。

ということで、J2+11-27.5mmと組み合わせてこんな感じ


使用感としては、
ホント、両手&両肩フリーで気軽。基本この状態で保管しても邪魔にならないサイズなのも嬉しい。ポケットにコンデジよりも取り出しやすく、しまいやすい。
特にしまいやすいのが重要。パッとしまって両手がフリーなのは、ウロチョロするガキンチョ相手だと結構重要ポイント。
気になるのはMCフィルターつけてるけど、なんかの拍子でレンズ面をぶつけそう。防止のためにフード付けたいかな。30-110mmでも普通にぶらさげておけるので、お散歩時はこっちのほうがメインになりそうな感じです。11-27.5mmはコンパクトで軽量なので一緒に持って行く時も便利ですね。


11-27.5mmも10-30mmに比べて、かなり解像感がいい。そのためか10-30mmよりもピンが浅い感じがして立体感があります。断然、こっちがいいですね。
 広角少なくなりましたが、28mmはあんまり使わないので、使うとしたら19mm-24mmあたりスタートからあるといかにも広角という感じがして好きです。でなんで30mmスタートでも気になりませんね。

PR