非常のひと

工業系人間の日常。DIY精神で自分でやれば工具が手に入って、作業も楽しめて2倍お得。

RD-H1 修理 HDD交換


再生が途中で中断されたりする症状がでて、HDDの初期化でだましだまし使ってきましたが、とうとう「再生以外できません」の表示が・・・。
買い直す気もないので、HDDを交換することにしました。


注意:今更ですが、勝手に本体を開けるとメーカーのサポートは受けられません。
同様のことをされる方は、自己責任で行ってください。というか今更アナログチューナーのレコーダーを修理するより、地デジ対応の製品を買ってはどうでしょうか(笑)


IDE接続のHDD交換なら、ほとんど交換可能なようなのでパソコン工房に行くと、IDE接続のHDDは、160G,320Gしかありません。元々は、250Gです。
値段は、160G:4600円,320G:6800円でした。ここは、迷わず、・・・160Gをチョイス(笑)。
そんなに、録画しないし・・・。
SEAGATE製 型番は「ST3160215A」です。標準のHDDもSEAGATE製でした。
技術の進歩で、若干薄くなってましたがサイドでネジ止めなので問題なしです。
手順は、本体カバーを外し、HDDを外して入れ替えるだけ。


電源を入れると、「HDDが認識できません」の表示が・・・。
しかしHDDを初期化すると、あっさり認識しました。

というわけで、容量が、180G/250G=0.72 になって復活。
これからは、「RD-H0.8」となって頑張ってもらいます。(表記の桁は、家電風に切り上げ)

PR