2012-01-01から1年間の記事一覧
この文章はiphoneから書いてみたけど atokpad 経由で書いてみたけど、変換はいいんだけど入力の切り替えが面倒だなあ。あとこのアプリだけキーボードが英字入力要求される。なんでこんな仕様なんだろ?下のアプリを使ってますがはてなフォトが見ることできな…
前回、バッテリーが突然死しました。まあ中華バッテリーなんでしゃーないかと思ってたんですが。調べるとVFRの持病のようで。レギュレーターとステーターコイルが弱いと…。 クルマ屋の兄ちゃんと話をしてたら、「イタ車とか変なバッテリーつけたら一発でレギ…
暑い!。夏休みということもあり、友人と涼しさと癒しを求めて滝めぐりに!。 平日というのに、いきなり渋滞。先が長そうだ。 吉野に来ました。この先、お店がないと思われるので道の駅で昼食。 めはり寿司定食を食べる。めはり寿司って奈良だっけ?。和歌山…
とことん燃料系がおかしくなる。 コックの面パッキンが劣化して、染み出すようにポタポタ漏れてきます。 パーツマニュアルみるとコックASSYだけど、共通品だろうからきっと面パッキンだけあるんだろうなあ。とは思いつつも、調べるのが面倒でアッシー購入。 …
GX100のノイズも段々ひどくなってきて、そろそろ潮時かと。 候補 RICOH GXR+S10+A12 50mm RICOH GXR+A16 24-85mm NIKON P7100 NIKON J1 10-30mm,30mm-110mm NIKON V1 10-30mm +フラッシュ CANON S100 OLYMPUS XZ-1 (この時点ではSONY DSC-R100は未発表) で…
バーストしたので変えました。 パナのcloser。Panaracer(パナレーサー) CLOSER F26x1.25 アイボリーライン 26x1.25 F26125-CLS-W出版社/メーカー: Panaracer(パナレーサー)メディア: スポーツ用品この商品を含むブログを見る結論は安いなりに持つのと。入手…
セラミック包丁を愛用してます。京セラ セラミック 三徳ナイフ 小 FKR-140-N出版社/メーカー: 京セラメディア: ホーム&キッチン クリック: 8回この商品を含むブログを見るステンレス包丁より若干高いですが、軽い、なによりメンテナンスフリー。 水あらいし…
LinkStationに増設してるHDDが壊れました。型番は忘れた。 電源を入れると一瞬電源が入るがHDDのモーターが回ってない様子。 特に異音もないので、データのサルベージするかと中を分解すると小さな電源基板があって、お決まりのコンデンサーが妊娠状態。 こ…
3GSから機種交換しました。 速くなったぐらいで、逆に持ちにくくなったなあと思ってましたが。 カメラの性能は上がってますね。1/2.5型センサーのデジカメに引けを取らない位なんで、物撮りなんかこれでいいかも? 瀬戸大橋の夕暮れ
すっかり放ったらかしのこのはてなダイヤリー。 書くことが無いわけではなく、昨日にしても風呂場のドアノブが腐ってしまっていて、回りにくくなっていたので、いざ交換しようとしたら ネジも腐ってたのはまあ仕方ないとして、構造としてドアノブの真ん中の…