非常のひと

工業系人間の日常。DIY精神で自分でやれば工具が手に入って、作業も楽しめて2倍お得。

バイク

美山ツーリング

暑かった。バイクの温度計は36℃を指してました。 やっぱりバイクはいいね。

DT修理

久々に手をつけました。 今回はエンジン乗せました。折角塗装したフレームが積み込みに手こずって傷だらけに・・・。 スイングアーム組んでましたが、チェーンを通すのにまた外したりと手際が悪く。組んだ後にエンジンとフレームを洗いました。次は小物類を…

自動車&自動二輪メーカー展示を見に行こう!

各自動車メーカーの展示を見てまわる旅にでました。 注意:写真が多めです。

SPADA修理 インシュレーターとパイロットスクリューの巻でござる

VFRにかまけて、割とほったらかしにしていましたSPADAですが。 なぜか、アフターファイヤーが結構でるようになってました。 で、パイロットスクリュー見ると、なぜか全閉状態?。きちんとセットしたはず。 もう一度、セットしなおして試走してみると再び全閉…

アクセレーターアシスタントマット

VFRのインプレでも書きましたが、VFRは「グリップが細い」ので握ってるうちに手が疲れてきます。グリップヒーターをつけてグリップの太さを大ききしようと思っていますが、夏に付けるのももったいないので、以前どこかのWEBで見かけて気になっていたアイテム…

京都の夜桜葉桜

仕事が早く終わったので、桜が見れる最後のチャンスと思い。ひとっ走り行ってきました!。 平野神社 京都の夜桜といえば、ここ平野神社。 やっぱりソメイヨシノは、昨日の雨ですっかり散ってしまっていました・・・。 遅咲きの品種は、ちらほらと残っていました…

VFR (RC46-2) 2004 EU仕様 インプレ

これから、VFRを買おうと思っていたり比較にしようとする人のためのインプレとしたい思っています。ちなみにタイトル通りの仕様なので、国内仕様、新車時のインプレはわかりません。悪しからず。おそらく、ネットで検索すると下記のデメリットを良く見かける…

VFR初ツーリング

どうしても我慢できずに行ってしまいました。初ツーリング ルートは、西宮〜奈良(吉野)〜伊勢神宮の日帰りルート。 吉野で桜を見て、伊勢神宮で交通安全祈願をしようというわけです。天気もよく最高!。少し暑いくらいでした。そして、やってしまいました…

VFR 購入

ずーと更新をさぼってたのは、ちょっとどたばたありまして… 実は、買っちゃいました。これ↓ VFR 2004 EU仕様(たぶん) SPADA直したばかりで、どうかと思ったんですが 中古は水もの出会いもの、見つけたときが買い が家訓でして思い切って買いました。 イン…

DTレストア

SPADAが落ちついたので、今度は数年間ほったらかしになっている DT-125Rをなんとかしたい!。モチベーションを継続するため日記に書くことにした。現状こんな感じ 全バラにして、さびとりしてフレーム塗りました。今日やったこと ウレタンクリアを塗りました…

SPADA キャブ同調

某ストレートなお店で買いました負圧計。(やばいタンク錆びてる) やり方は自己流なので、やるときは自己責任で。 適当に暖機して、アイドルを調整。規定値は1300rpmにアイドルスクリューを調整する。 まず、下の写真両端上のパイロットスクリューを規…

SPADA その5(ぐらいか?)

リンク張るのが面倒なので、過去の一覧はSPADAタグで出ますので。今日やったメニュー・プラグ交換 ・ブレーキフルードの交換 ・Fブレーキのピストンを交換の3本でお送りします。 プラグ交換 ついてたプラグを交換。 今、VXプラグってなくなってますね。かと…

SPADA初乗り

会社から帰って速攻で乗りました。 エンジンも無事かかって、ガソリン漏れもなし。アイドルも安定。よしいくぜ!と思ったら、4000回転以下がスカスカなんですが?。 キャブ?スロージェットかなあ?と思いつつも、適当にごまかしながら走る。 段々と調子…

MECHANIX GROVE

生駒のRSタイチにいった時に買いました。珍しい色なんで買っておきました。 本当はメンテナンス用のグローブなんですが、実際にメンテ時にはほとんど使いません。 日本には、軍手がありますからね。洗わなくていいし、使ったら捨てればいいし。用途は自転車…

ナンバー習得

本日、やっと書類がそろったのでスパーダのナンバーを習得に行きました。 それにしても、何で県ごとに書式が違うのでしょうか?しかも、書類売ってるのもイマイチ納得いかん。 軽車両なので、本来は軽自動車管轄なのだが、なぜか近畿地方は陸運局が登録作業…

SPADA修理 その2 その3祝!エンジンかかりました!。原因としては、キャブが原因でした。というか、 単純にリア側のパイロットスクリューの回転数を間違えてた。 2回と1/4戻しなのが、全閉だった。そりゃ、かからんわな。 見え難いところなので忘れてた。…

SPADAその3

SPADA修理 その2続き。とりあえず、点火をみるためプラグを外してコードを付けたまま火花を飛ばしてみた。 点火してるなあ。でも、プラグすごい真っ黒なんですが。 これが、原因か?。一応、湿ってるような、そうでないような。 時間がないので、今回は、こ…

SPADAその2

前回の続きSPADA修理キャブがインシュレーターにはまらない件だが、結局ファンネルの結合部を外して、ある程度フリーにしてはめ込んでから、再度ファンネル部をつけた。若干、右によってるようだが、まあ問題ないでしょ。アクセルの戻りが悪い件を直すことに…

SPADA 修理

キャブからガソリンが駄々漏れになっているSPADAを修理することにした。 さすがに20年ものなので、ゴムがプラスチックの様にカチコチになってた。パッキンのオーバーホールキットが統合されたのか、あまるパッキンがある・・・。 漏れてるところは、キャブ…

PR